ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月17日

サケ釣り

今年のサケ釣りはまずまずの釣果でした

回数こそ行ってませんが・・・



たぶん釣れないだろうけど

っと行ってみた釣行でうれしい1本♪



天気に恵まれ大爆釣を期待したが・・・



なかなか釣れずぽつぽつと



それでもギンギンのサケ3本と楽しんだ釣行


そして撮るのすっかり忘れて画像なしなんですが

14日オホーツクへ遠征して爆釣してきました

前日夕方に現地入りして暗くなる前に1本、

次の日はコツコツと釣果をのばしなんと13本

クーラー一杯でもう入りません(汗)

帰ってきてから魚の処理が大変でした

今のところメス率50%です♪


さて、今年はけっこう満足したのでサケは終了かなぁ

タイミングが良ければ行くかもね?



  

Posted by にょろ鱒 at 16:48Comments(2)釣行記

2015年08月15日

ジギング?オホーツク

12日ブリ狙いでオホーツクへ行って来ました~

今回お世話になったのは勇信丸さん

釣れた魚を直ぐに〆てくれてありがとうございました♪



今回は少人数で船長も参戦するとの事




私は電動リールを持参(笑)

電動ジギングをしてみます  続きを読む

Posted by にょろ鱒 at 18:25Comments(0)釣行記

2015年08月06日

長期休暇♪

長期休暇が取れたwww

やった♪

んで子供達に合わせて山形は米沢のおじいちゃん、おばあちゃんの家へ帰省してきました~

休みが長いので初のフェリー旅行です



今回利用したのは太平洋フェリーで

苫小牧→仙台は、いしかりでした  続きを読む
タグ :家族旅行

Posted by にょろ鱒 at 22:31Comments(0)家族

2015年07月13日

初!! 積丹ブリジギング

10日にブリジギング行って来ました~♪

元々道具が無かったので考えてもいなかったのですが

行こうよ!!

面白いよ~

っと誘われ、すっかりお世話になりっぱなしで行って来ました

積丹遠征、道東道のおかげで思ってた以上に行きやすいですね~

私は運転してないですが・・・(爆)

出発は0時でいざ高速へ~

工事中・・・・

_l ̄l●lll ガクリ

清水インターまで下道を走りなんとか高速へ乗り積丹へ向けて直走る

途中携帯の地震アラームが鳴り見てみると宮城県で震度3?

地震があると魚が釣れないって話聞いたことがありますよ~

っと冗談を言いながらも古平港へ到着



時間は4時ちょっと過ぎかな?



今回お世話になった海友丸さん

無線塔沖へ出発www

  続きを読む
タグ :ぶり

Posted by にょろ鱒 at 13:43Comments(0)釣行記

2015年05月29日

ワラビ大漁♪

今年もこの時期がきました

そう、ワラビ採り

食べるのも大好きですが、なにより山形のおじいちゃんへ送りたい思いで山へ



こんなやぶの中へ~♪

するとガサガサ!!

んん~?

・・・







  続きを読む
タグ :山菜ワラビ

Posted by にょろ鱒 at 15:23Comments(2)山菜

2015年05月24日

猿払遠征

行って来ました猿払へ~

今回は札幌のPON氏と釣行です

やっぱり遠いいですね




今回は私の日程ミスで厳しい釣行になってしまいました(汗)

  続きを読む
タグ :イトウ猿払

Posted by にょろ鱒 at 00:11Comments(2)釣行記

2015年04月26日

士幌高原

士幌高原へドライブに行って来ました♪

暖かかったのですが、なんせ山なので厚着して出発



やはり寒かったです

風もびゅーびゅーって(汗)



遊具周りにも雪が残ってましたが子供達は元気に走り回ってました(笑)





私はあまりの寒さに管理等に退散汗



中に入ると暖かさにつられて?テントウムシが大量発生してましたwww

物凄い数です

働いてる方の話では捕っても捕っても・・・だそうです



ずぅ~っとてんとう虫を眺めてる・・・

無我夢中になってます(笑)

もう一人は・・・








外でおやつに夢中・・・

寒くないのかい(笑)

また遊びに来ようね

その頃はてんとう虫も外で飛んでるかな?

  

Posted by にょろ鱒 at 18:31Comments(0)家族

2015年04月21日

ネギ採り♪

今年の十勝は雪が多かった

市街地にまだ残雪が残っています

今年のネギは5月だなぁ・・・なんて思っていたら

もうとっくに出てるぞ~っと情報とネギをいただきました


早速ネギ早場へ調査です♪



北斜面は残雪がありますが南は良い感じです



うん良い感じ・・・



うぉぉぉ

あるある♪

大漁だ~っと一人で騒ぎながら採ってました



残雪でお茶を冷やして一服

天然の冷蔵庫ですね

夢中になってて気が付けばリュック1つ採ってました(笑)



さあ今日はジンギスカンだwww




  
タグ :山菜

Posted by にょろ鱒 at 19:07Comments(2)山菜

2015年03月14日

2015十勝川アメマス開幕♪

3/9今年度初のアメマス釣りに行って来ました♪

早くから開幕してたみたいです

しかし・・・・・

今年の十勝は大雪で大変な事になってます

土手の上も除雪されておらず手前の道路からラッセル(雪に埋もれながら歩きです)してポイントに行くしかありません(汗)



川までこんな感じでした

スノーシューが無いと膝まではまりますよ~ (涙)


  続きを読む

Posted by にょろ鱒 at 12:15Comments(0)釣行記

2015年01月17日

ワカサギデビュー&トマム

トマム一泊&ワカサギ釣り行って来ました~(笑)

家族でのんびり?プランです

16日朝9時前に出発

家族でなのでゆっくり出発でした♪

目的地は金山湖



到着は10時ころかなぁ?

目標は子供達にワカサギを釣らせる事!!

だいじょうぶかなぁ(汗)

なんとなく少し沖目で穴あけ開始~

子供達は穴あけに大はしゃぎ(笑)

ドリルが氷に入って行って貫通するのが楽しかったみたい



で試し釣りすると、すぐにアタリが有りぽつぽつ釣れそうなのでその場所に決定!!



ぽつぽつと釣れるのですが子供はワカサギ水槽に夢中で・・・

釣りに興味なし?



風がちょっと出てきたのでテントを設営

子供達をソリの中に入れ釣り開始です

一人はおやつあげてなんとかね・・・(笑)



そして何とかワカサギを釣らせる事が出来ましたwww

いゃあ大変でした(汗)

さて、釣れたしやめようと思ったらまだやりたいって♪

それじゃあ餌を付け替えようねって

餌を付けて半分に切ってたら

あっっっ!?

あろう事か仕掛けも一緒に切ってしまい水の中へ~

強制終了です (涙)

あぁ、子供の視線が痛かった・・・

んでテントを片付けてる時に子供がやってくれました

お約束の穴の中に片足がwww(笑)

落ちるかもと思ってましたが、やはりやるんですねぇ



その後南富良野の道の駅に寄り昼食



そしてトマムリゾートへ~

今回は一泊予定です

子供達の目的はいつもの如く・・・



プール

冬なのにソリでもなくトマムに泊まってプールなのです(笑)

今のトマムは宿泊するとプール料金がタダなのでスキーする方でも水着は持って行った方が良いかもです



初めてライトUPする時間まで居ましたが、子供達は楽しくてたまらないみたいで止めようとせず

大人は疲れてふらふら・・・

明日もあるからと強制終了です(汗)

ホテルに入ってからもHIテンションでなかなか寝付かずハードな1日でした



泊まったのは34階の見晴らしがいい部屋で、外を眺めながらゆっくりと朝のコーヒーでも飲みたい感じ




だったのですが(怒)

朝も早くから子供達は・・・



あ~あ

ガラスべたべた

掃除する人が大変ですね(汗)




もちろんチェックアウト後も真直ぐプールに行ってエンジョイしてました

適当に遊んでから無事帰宅



帰ってきてから釣ったワカサギを天ぷらにしていただきました♪

・・・

子供はあまり食べてくれなかったけどネ



子供達には冬休み最後のイベントになったけど

楽しそうだったのが良かったなぁ

今度は夏に来るんだ!!って(笑)








  

Posted by にょろ鱒 at 21:18Comments(0)家族釣行記
OSZAR »